サンプルとあれこれ
普段、カジュアルな服しか着ない僕はいつも、
ヘンプの入ったブーツにも履ける靴下を履いていました。

こんなやつ。
サンプルを依頼するにもターゲットを見てもらわないととなり、
いつもお世話になっている服屋さんでまとめて購入。
色目はこんなメランジ風にさせて、履き心地の改善案を考えました。
最初にいただいたサンプルは、履き心地・肌触りは最高にいいのに、
見た目が良くない…
何日かサンプルを試し履きしましたが、土踏まず部分もブカブカする感じ。
土踏まず部分にぐるっとリブ編みにしてフィット感を上げる!
僕が作る商品は、自分で試して気になるところを直して
満足できるまで改善するを基本にしてて、
サンプルの完成まで凄く時間がかかってしまうんです…
何度かサンプルを作成し出来上がったのがこんな感じ!

これが、2020年1月のこと。
最初の販売はクラウドファンディング「Makuake」で販売しようと決めていたので、
「Makuake」の準備をしつつ、会社設立も同時進行。
アパレル出身なので、アパレルのOEMなどをしながら靴下の販売ができればいいなぁ
と、考えていたんですが、この時起こったのが
コロナ…
会社を立ち上げてホントすぐの出来事。